こんにちは。カレントスタッフです。
桜も咲き、暖かい日が増えてきましたね。
さて、今回は私が休日に製作したハーバリウムボールペンについてご紹介したいと思います。
改めてハーバリウムの説明をすると、元々は押し花などを含めた植物標本のことを指しますが、観賞目的で製作されたガラス瓶入りのものをハーバリウムと呼ばれています。
ハーバリウムの魅力は3つあります。
1初心者でも簡単
2約1年以上持続し、手入れが不要
3花粉やニオイの心配がない
手順としては、クラフト用のボールペンに好きな花材やビーズなどをケースに入れていき、スポイトを使って、専用オイルを注いでいきます。
中栓に接着剤をつけ、はめ込めば出来上がりです。100円ショップで全て揃えられるのでとてもお手軽ですよ。
ポイントは花材とオイルを交互に入れていくことです。この工程を行うことで中栓をした際に空気が抜けやすくなります。
仕事でこのボールペンは欠かせなくなり、すっかりお気に入りです(^^♪
ボールペンは訓練には取り入れてないのですが、利用者さんが製作した、個性あふれるガラス瓶のハーバリウムがカレント内を華やかに彩っています。

この記事を読んでいるそこのあなた!
是非、私達と一緒にオリジナルのハーバリウムを作ってみませんか。
見学、体験利用のお申込みをお待ちしております。