こんにちは!!!!カレント利用者のK・Gです。
今回は、1/11に行われたPC講座についてです。
このPC講座は、パソコンを使うのが苦手な方やパソコンをほとんど使ったことがない初心者向けの講座になっていて、そもそもパソコンはどういう機械なのかそしてどのような機能があるのか等を教わりました。
まずカレントでPC講座を行っている目的は、集中力の持続・正確に作業をこなす事・PCを使った作業に慣れる事です。
僕はPC訓練でのWordのテキストは終了し、現在はExcelのテキストを取り組んでいます。
皆さん1度は使ったことがあると思いますが、PCはWindowsやMacintoshといったものが有名です。
他にもいろいろなメーカーのパソコンがありますが、どのパソコンも基本的な機能としては文書入力や表計算等の機能や他にも気になる品物や場所を入力して検索する機能があります。 このような機能を使って仕事や勉強、外出先で気になることを調べることが出来ます。
 
 
余談ですが、パソコンのマウスが移動する距離を表す単位のことをミッキーというそうです(笑)(1ミッキーが約0.254mmです。)
 
 
次に、パソコンはノートPCとデスクトップPCの2種類あるのは皆さんご存じだと思いますが、ノートPC・デスクトップPCはどちらもメリットとデメリットがあります。
まずノートPCのメリットですが、軽くて持ち運びが出来る事と色や種類が豊富です。
デメリットは、バッテリーの劣化が早く、故障が起きやすい事です。
次にデスクトップPCのメリットですが、画面が大きくて見やすく、キーボードやディスプレイとの組み合わせが自由に出来る事です。
デメリットは、停電などの災害が起きるとデータが消えてしまう事とディスプレイやキーボードを繋ぐための配線が必要という事です。
このように様々なメリットとデメリットがあるPCですが、今回の講座を聞いて印象に残ったことそして実感した事は、普段勉強しているテキストには記載されていないショートカットキーの機能を知れたこととPCはとても便利な機械だということを改めて実感しました。
 
 
これからは普段のPC訓練でショートカットキー活用し、普段の作業の効率を上げていく事を意識しつつ、さらに全力で取り組んでいこうと思いました。 今回も最後までご覧いただきありがとうございました。